研究倫理委員会企画・研究倫理フォーラム
「生成AIと科学研究: 共創の未来を目指して」

特定非営利活動法人 日本分子生物学会
第23期理事長 後藤 由季子
研究倫理委員長 小安 重夫

日時:2023年12月6日(水)18:30~20:00
会場:神戸国際会議場1階 メインホール(第9会場)

 今回の研究倫理フォーラムでは、生成AIが研究倫理に与える影響について考えます。講演者の岡崎直観先生は、大規模言語モデル(LLM)と関わりが深い自然言語処理研究のトップランナーのおひとりで、機械学習の世界でもっとも権威のある国際カンファレンスのひとつであるInternational Conference on Machine Learning (ICML)で論文査読や論文執筆におけるLLM利用のポリシーメイキングに関わった経験があります。これらを踏まえて、LLMの近年の発展、科学論文とLLMの関係についてご講演頂きます。本フォーラムではまずは現状と機械学習の論文でどこまで何が許されているのかを情報を共有し、今後の議論につなげることを目的とします。
 本フォーラムが開催される時までにLLMによって何が起きているのか、どのような社会に変貌しているのか、予測が難しく、企画がどのような形で成立するかはわかりません。そのような“わからなさ”や時代の変化と向き合いながら、LLMによる研究・教育環境への影響についても議論できればと考えております。

●講演
岡崎直観(東京工業大学情報理工学院)

●パネルディスカッション
二階堂愛(座長)、大谷直子、三浦正幸、後藤由季子、岡崎直観

●企画:日本分子生物学会 研究倫理委員会+理事長
小安重夫(委員長)、大谷直子、二階堂愛、三浦正幸、吉村昭彦(以上委員)
後藤由季子(理事長)