令和7年度(第1回)臨時総会のご案内

2025年8月

会員各位

年度会費改定についての臨時総会を開催いたします
(出欠票提出のお願い・ご意見募集)

特定非営利活動法人 日本分子生物学会
                     理事長 木村 宏

 

 この度、以下の要領で臨時総会を開催しますので、お知らせいたします。
 ご承知のように、本法人の重要な案件は総会で決定されます。例年、年に一度の通常総会を年会会期中に会場内で開催していますが、今回は議題が「年度会費改定の件」であり、早ければ学会の次年度にあたる「2026年度(2025年10月1日~2026年9月30日)」の会費金額設定にも関係する案件のため、この時期に臨時総会を開催する運びとなりました。
 総会成立には、正会員、名誉会員、シニア会員、次世代教育会員の総数の1/2以上の出席(委任状を含む)が必要となりますので、会員皆様の積極的なご参加をお願いいたします。
 つきましては《出欠票(委任状)》のご提出にご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
 詳細やこれまでの経緯などは臨時理事会記録理事長メッセージ補足説明資料でご覧いただけますが、今回の年度会費改定案は、学生会員の費用負担を軽減し、その分を少しずつ正会員・次世代教育会員の皆様で支えていただきたいという内容です。出欠回答の際、改定案へのご意見などもお寄せください。

 

■日時:令和7年9月25日 (木) 15:00~16:00

■会場:オンライン(Zoom Webinarsを導入予定)

出欠票で「出席予定」と回答された方も、入室前にZoom Webinarsへの登録手続きが必要となります。9月18日頃、本ページに出席者へのご案内・登録手続き用URLを公開予定です。

■予定議題:
1)年度会費改定の件 補足説明資料
2)その他

◎以下の①~③いずれかでご出欠回答をお願いいたします。
正会員、シニア会員、次世代教育会員でご都合がつかない方は、必ず委任状をご提出ください。
臨時総会準備の都合上①~③いずれも9月22日(月)必着でお願いいたします。

 

①以下のボタンからの出欠回答フォーム(ご意見入力欄を設けています)
特に今回の議題にご意見のある方はこちらから出欠回答いただき、ご意見欄の活用をお願いいたします。

②学会からの郵便物(臨時総会案内)に同封されている出欠はがき

③学会よりメール配信された回答フォーム使用によるメール送信

※学生会員には本法人の定款上、議決権はありませんが、総会への出席やご意見を歓迎いたします。

以上